6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-04号

具体的な6本の法案は、デジタル庁設置法案デジタル社会形成基本法案デジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律案、4番目は公的給付の支給などの迅速かつ確実な実施のための預貯金口座登録等に関する法案、5番目は預貯金意思に基づく個人情報の利用による預貯金口座管理等に関する法案、6番目は地方公共団体情報システム標準化に関する法案でした。

新発田市議会 2021-09-21 令和 3年 9月定例会−09月21日-04号

デジタル関連法は、マイナンバー預貯金口座のひもづけ促進も盛り込みました。マイナンバー制度は、国民の所得、資産社会保障給付を把握し、徴収強化社会保障費の削減を進めるものです。さらに、他分野の情報個人情報をひもづけすることにはプライバシー権を危うくする重大な問題があります。国がJ―LISに深く関与し、マイナンバー制度を押しつけることは容認できません。  

上越市議会 2020-09-17 09月17日-03号

既に政府としても行政手続効率化を加速するため、来年の3月の健康保険証活用を皮切りに、今後マイナンバー預貯金口座との連結や、生活保護児童手当等各種給付での連結、またマイナンバーカードと運転免許証外国人在留カード国家資格証などとの一体化も目指すとしているようでもございます。  3項目めは、当市における政府旅行需要喚起策であるGoToトラベルキャンペーン取組状況についてであります。

新潟市議会 2019-06-24 令和 元年 6月定例会本会議-06月24日-05号

特殊詐欺とは,面識のない不特定多数の者に対し,電話その他の通信手段を用いて,対面することなく被害者をだまし,不正に入手した架空または他人名義預貯金口座への振り込みなどの方法により,被害者に現金などを交付させたりする詐欺のことですとありました。私の父も80歳半ばを超えて,随分と意思の疎通も難しくなってきましたので,今回,特殊詐欺ということを取り上げさせていただきました。  (1)の質問に入ります。

阿賀町議会 2015-07-07 07月07日-01号

加えて、法改定では預貯金口座や特定健診の結果など、先ほど若干触れていただきましたが、そこにも番号が使えるということでありますが、資産医療情報へと広がることで、情報が流出、漏えいすれば、プライバシー侵害はますます深刻になります。犯罪の温床のおそれもあります。2年前の共通番号法の審議では、医療情報などプライバシーの問題は外されましたが、今回は違います。 

  • 1